機能改善 イベント編集時の「重複参加の許可」をデフォルトで「許可しない」から「許可する」に変更しました。詳しくは こちら をご確認ください

お知らせ connpassアカウントのパスワードを設定することで、ソーシャル認証に依存しないログインも可能となります。詳しくは以下のヘルプをご確認ください。
- パスワードの設定
- ソーシャル認証ログインが出来なくなった場合の操作
イベント管理者様・グループ管理者様も上記ヘルプを 一括メッセージ機能 にて参加者・グループメンバーへ案内して、連絡がつかなくならないようご注意ください。

このエントリーをはてなブックマークに追加

Mar

20

ヤフー福岡 Tech Meetup #3

Organizing : ヤフー株式会社

Hashtag :#yjfukuoka
Registration info

参加枠

Free

FCFS
45/70

Description

今回のテーマ

ヤフーの天神オフィスには、ヤフーのシステムを担うエンジニアが多数在籍しています。
今回は弊社エンジニアがヤフーのサービスについて、実体験を交えつつお話しします。
また、普段東京でGYAO!を担当している浜田の登壇も予定しています。

タイムテーブル

時間 内容 スピーカー
18:30 開場
19:00 開始の挨拶
19:05-19:45 拡張性あるデザインシステム構築から挑む、GYAO!のウェブリニューアル 浜田 真成
(株式会社GYAO GYAOサービス統括グループ プロダクト本部)
19:45-19:55 休憩
19:55-20:10 最近のヤフオク!におけるAbuser対策 片本 亘祐
(コマースカンパニー ヤフオク!開発本部)
20:10-20:30 Node.jsで開発したYahoo!ニュースのBFF(Backends for Frontends) パフォーマンスチューニング事例の紹介 田平 康朗
(メディアカンパニー メディア統括本部)
20:40- 懇親会
21:30 閉会

発表概要

スピーカー:浜田 真成(株式会社GYAO GYAOサービス統括グループ プロダクト本部)

ヤフー株式会社メディアカンパニー/株式会社GYAO 所属のエンジニア。
主にフロントエンド技術領域、UI/UX領域を担当し、プレーヤーやBFF、iOSアプリなど幅広く携わっています。
WEB+DB PRESS のフロントエンド連載記事としてStorybook、HeadlessCMSの記事を執筆しています。

発表では、動画サービス GYAO! のWEBリニューアルの事例をご紹介します。
長期のサービスでは"負債"はどうしても発生しますが、その負債をどのように解消していくかこそ技術者の腕の見せどころでは無いでしょうか。
クリーンアーキテクチャへの分解、AtomicDesignを基盤としたコンポーネントシステムへの移行、WEBパフォーマンスの改善、そして「デザインシステム」を組織として運用する等...。モダンな技術をどういったプロセスで導入していったか、その具体的な手順を、技術とデザインの側面からお伝えしたいと思います。

スピーカー:片本 亘祐(コマースカンパニー ヤフオク!開発本部)

ヤフオク!におけるAbuser対策についてお話しします。(ソースコードはそこまでないです)

スピーカー:田平 康朗(メディアカンパニー メディア統括本部)

Node.jsで開発したYahoo!ニュースのBFF(Backends for Frontends) パフォーマンスチューニング事例を紹介します。

参加資格

キャンセルポリシーに同意頂ける方。 夜間のイベントのため、18歳以上の方のみ ※18歳未満でも保護者同伴なら可

懇親会

当日、20:40 から同会場で懇親会を行います。
軽食、飲み物をご用意しております。 参加者同士や弊社社員との交流の機会として、ぜひご活用ください。

参加費

無料

キャンセルポリシー

予定が変更になり、都合がつかなくなった場合には、速やかに参加のキャンセルをお願い致します。
参加枠を確保しているにも関わらず不参加の方や、当日キャンセルをされる方は、次回以降の参加をお断りさせて頂くことがあります。

ご注意

  • 会場内では運営スタッフによる写真や動画撮影が行われる予定です。
  • 撮影された写真や動画はヤフーの公式SNSアカウント、Yahoo! JAPAN Tech Blog、ヤフー社内の活動報告資料などで使用される場合があります。あらかじめご了承ください。
  • SNS等への顔出しがNGな方は、受付時にお申し出ください。
  • 他の方が不快に感じるような行為、イベントの趣旨・目的と逸脱した行為を取られた方の、次回以降の参加をお断りさせて頂くことがあります。

ご質問・ご相談

本イベントに関するご質問等はページコメントまでお願い致します。

Feed

hiro

hiroさんが資料をアップしました。

03/29/2019 13:49

hiro

hiroさんが資料をアップしました。

03/28/2019 13:33

hiro

hiroさんが資料をアップしました。

03/28/2019 12:27

hiro

hiroさんが資料をアップしました。

03/28/2019 09:50

hiro

hiroさんが資料をアップしました。

03/28/2019 09:50

amomela

amomela published ヤフー福岡 Tech Meetup #3.

03/04/2019 18:26

ヤフー福岡 Tech Meetup #3 を公開しました!

Group

Yahoo! JAPAN Fukuoka

Number of events 12

Members 760

Ended

2019/03/20(Wed)

19:00
21:30

You cannot RSVP if you are already participating in another event at the same date.

Registration Period
2019/03/04(Mon) 18:25 〜
2019/03/20(Wed) 19:00

Location

エルガーラ 中ホール1

福岡県福岡市中央区天神1丁目4番地2号

Attendees(45)

Mikitie

Mikitie

ヤフー福岡 Tech Meetup #3に参加を申し込みました!

s_yanagita

s_yanagita

ヤフー福岡 Tech Meetup #3 に参加を申し込みました!

Nunnally

Nunnally

ヤフー福岡 Tech Meetup #3 に参加を申し込みました!

nobuaki_yamaji

nobuaki_yamaji

ヤフー福岡 Tech Meetup #3に参加を申し込みました!

kojilin

kojilin

ヤフー福岡 Tech Meetup #3 に参加を申し込みました!

youhei

youhei

ヤフー福岡 Tech Meetup #3 に参加を申し込みました!

reedom987

reedom987

I joined ヤフー福岡 Tech Meetup #3!

RYOQN

RYOQN

ヤフー福岡 Tech Meetup #3 に参加を申し込みました!

kimttj

kimttj

ヤフー福岡 Tech Meetup #3 に参加を申し込みました!

shuheilocale

shuheilocale

ヤフー福岡 Tech Meetup #3 に参加を申し込みました!

Attendees (45)

Canceled (16)